BLOG
-
カテゴリから絞り込む
-
更新年月で絞り込む
-
2011年7月7日
音楽と森の祭
先週の7/2土曜日、「音楽と森の祭」(@四日市水沢:少年自然の家)に行ってきました。 このイベントは、少年自然の家にできたツリーハウス完成を記念したもの。ツリーハウスはなんと小中学生の子供職人が1年をかけて制作したという...
- Blog
- STUDIO
- 音楽
続きを読む
-
2011年7月6日
めだかやってきました
連日の猛暑で、熱疲労気味です。 気分だけも涼をと、カフェの前に置いた睡蓮の鉢にめだかがやってきました。お水がお湯になってないかとやや心配ですが、元気に泳いでます。見てるだけで、なーんとなく涼しげな気分になるから不思議。そ...
- Blog
- 植物
続きを読む
-
2011年7月2日
6-26から1週間。。。
雨乞いする毎日。ザーっと雨降ってほしいです。でも今日は音楽と森の祭が開催中なので、晴れてよかった。 HOLY HOUSEのOpening Reception(6-26)より1年過ぎ、さらに1週間過ぎおちおちとしていられな...
- Blog
- CAFE
- 音楽
続きを読む
-
2011年6月30日
音楽森祭@睡蓮で涼を
6月からこの猛暑。いったい7月、8月はどうなるのかと、バテバテになりそうで心配です。 HOLY HOUSEの緑もまだまだ若いので、涼しげに茂って・・・になるには、まだ数年かかりそう。少しでも涼しげにと、睡蓮おきました。メ...
- Blog
- 植物
- 音楽
続きを読む
-
2011年6月29日
6-26
「6-26」とは6月26日のこと。 1年前の6月26日は、HOLY HOUDSEの記念日、Opening Receptionが行われた日でした。 当日はあいにくの雨にもかかわらず、まだ完成もしていないお店にたくさんの方々...
- Blog
- CAFE
- STUDIO
続きを読む
-
2011年6月22日
アンティークな色
古い倉庫をリノベーションしたHOLY HOUSEには、アンティーク風のものがしっくりくる気がしています。 とは言え、植物は新鮮な季節を感じるものが好きなのですが、季節感とは違い、アンティークな雰囲気の胡蝶蘭カウンター上に...
- Blog
- CAFE
- 植物
続きを読む