2025年11月3日開催
エリック・サティ没後100年 [白いサティと不透明な音楽2025]
- LIVE

フランス・ノルマンディー地方の港町オンフルールで1866年に生まれたエリック・サティ。
その後パリ国立音楽院に入学した彼は、当時モンマルトル界隈の芸術家たち、またダダを牽引する仲間たちと過ごし、後にドビュッシーとは深い友情を築き、1925年に亡くなりました。
彼が残した音楽、そしてエスプリは20世紀現代音楽に大きな影響を与え、今でも彼の存在は異色を放っています。
今回は、フランスジャズ界で活躍し、ギリシャ人の血を引くピアニスト”ステファン・ツァビス”と、パリ在住のドイツ人チェロ奏者”カールステン・ホシャフェル”、そしてサック奏者”仲野麻紀”によるトリオで、エキゾチックな、ジャズスピリットな、しかしどこにもカテゴライズされないサティを奏でます。
仲野麻紀は2002年渡仏以来フランスを拠点に活動。自然発生的な即興、エリック・サティの楽曲を取り入れた演奏からなるユニット Ky [キィ] 、ブルキナファソ&コートジボアール&フランスの音楽家による多国籍バンド”Bala Dee”、モロッコ スーフィー教団楽士+フリージャズのプロジェクトなどを並行し、ジャズとワールドミュージックを横断。様々な土地での演奏活動の傍ら音楽レーベル、コンサート企画・招聘を手がけるopenmusicを主宰。2017年から始めた月齢周期で放送するインターネット・ラジオopenradioは350回を超え続行中。
*openradio https://www.mixcloud.com/makinakano/
2021年12月29日、その年最後の営業日に行われた改装前CAFEのラストLIVE。
あれから4年、エリック・サティ没後100年となる2025年に再来となる仲野麻紀。
今回もフランスから一時帰国し、日本各地で演奏を行います。
楽しみでなりません。
チケットは店頭にて販売中、お取り置きも承ります。


_____________________________________
エリック・サティ没後100年 [白いサティと不透明な音楽2025]
Maki NAKANO (sax, metal clarinet,voice)https://makinakano.mystrikingly.com
Stephane Tsapis(piano)
Karsten Hochapfel(cello)
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
協力:SISIOTO
招聘:有限会社花井
主催:openmusic
2025年11月3日(月祝)
14:30 OPEN / 15:00 START
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000(T.C¥500&DRINK別途)
_____________________________________
当日は臨時駐車場もございますのでご利用ください。
